Web制作会社の技術というとどんなものを想像しますか?
デザイン?
コーディング?
システム開発?
デザイン
デザインするWeb屋。
Web屋ですからWebサイトデザインするのは生業です。
感覚ももちろん必要ですが、理由があってのデザインが求められています。
かつ、Webサイトデザインは紙媒体などとは違って「動き」があります。
- どう動くのか
- 動いた後どうなるのか
- 別のパターンもある
デザイン論はデザイナーに譲ります。
フロントエンド
フロントエンドエンジニアと呼ばれる職種があります。
デザインをその動きもふまえてWebページにしていく(コーディング)人たちです。
必要となる技術は
等に関する知見と経験です。
サーバーサイド
サーバーサイドというと
Web制作会社だとサーバーOSそのものの知識はさほど必要ないかと思いますが、上記に加えてメールサーバー、FTP、SSH等の知識が必要になるケースはあります。
本来はサーバー管理者が活躍する領域も含まれているのですが、Web制作においては所謂「プログラマー」が一手に引き受けているケースが多いかと思います。
企画
プランナーと呼ばれるひとたちが活躍する領域ですが、Web制作会社においては後述する「営業」さんや「ディレクター」さんの仕事とされていることが多いようです。
あんどぷらすだと基本的には全員で企画会議していることが多いです。
営業
Web制作の営業っておそらく難しい部類のものなのではないでしょうか。
デザインのこと、実装のこと、システムのこと、マーケティングのこと、ひと通りの知識がないと顧客と話ができないのではないかと思います。
昨今では顧客のWeb担当者は日々、様々な勉強をしています。時として、状況によってはWeb制作会社よりも詳しい領域を持っています。
営業担当者は深くなくても良いので広く見聞を深める必要があると思います。
ディレクション
ディレクターと呼ばれるひとたちの行う業務のことですね。
デザイナーやフロントエンドエンジニア、プログラマなどに仕事を割り当て、全体管理をし指揮をとることが仕事になります。
今時のサイト制作はデザインからシステム、運用まで全てをひとりでこなすということは少ないのではないでしょうか。
要求レベルや技術要件が高いうえに制作量も多くなってきているため通常は複数人のチームで取り組むことが多いと思います。
ディレクターに求められるのは技術ではなくコミュニケーション能力だと言われます。
このコミュニケーションを円滑にとるためにはチームの人達との人間関係を良好にする努力が必要になると思います。
深くなくても良いのでひととおりのこと(デザインからシステム、マーケティングなどの手法の理解でも)ができることが大事なことだと思っています。
ひととおりのことができるということはそれがどれだけ大変なことかわかっている可能性が高いですから。
制作の大変さがわかるディレクターならチーム内での無茶振りも減るんじゃないでしょうか。
広報
会社や従業員、サービスを効果的にプロモーションしブランディングする仕事です。
クライアントを売るのではなく自社を売るところが特徴です。
- デザインもフロントエンドもある程度できる。
- コミュニケーション能力に長けている。
- アウトプットが好き。
- 伝えることが好き
- 文章を書くことが好き。
そんな人は向いているかもしれません。
広報部門のある会社もそんなに多くないですが、小さな会社ほど広報部門の必要性が高いのだという人もいるくらいです。
広報技術に長けた会社は仕事がバンバン入ってくるんじゃないでしょうか。
あんどぷらすも広報職募集してます。(宣伝)
株式会社あんどぷらすの求人・採用ページ
まとめ
Web制作会社の技術は広義なものを含めると上述のようなものになります。もっと多いでしょうね実際は。
会社によって得意な領域は様々で、デザインする会社があればしない会社もあります。
ディレクションのみの会社も増えてきている印象です。
Web制作会社である以上デザインできて当たり前、システムできて当たり前。全部内製できて当たり前。
そう思っていましたが、特定の領域に特化するのもありなんだろうなと最近思っています。
あんどぷらすは外注せずにすべて内製で対応しています。
プロフェッショナルな個の集合体でありたいと思っています。
投稿者プロフィール
-
mmochi
-
だいひょうとりしまりやく。
へんたい。