春はなぜかさくら味のお菓子に惹かれてしまうaoです。味はよくわかっていません。
先日、GOOD TIMING TEAのオーナー・和田さまを講師にお迎えし、あんどぷらすオフィス2Fでダルマの絵付け体験を開催しました。
お子さまから大人まで多くの方にご参加いただき、想像以上に楽しんでいただけてとても嬉しかったです。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
今回は、そのイベントの様子をお届けします!
自分だけのオリジナルを作ろう!ダルマの絵付け体験
今回のダルマの絵付け体験は、「街カル2025 in CCCフロンティアフェスティバル」の一環として開催しました。
街カルとは
「街カル」とは、「街deカルチャー」の略で、静岡市街のお店と講師がコラボし、ワークショップを開催するイベントです。今年はCCCフロンティアフェスティバルと同時開催され、あんどぷらすを含む12組のお店×講師がワークショップを実施しました。
街カルでは、アートや健康、キャリアなど、さまざまなテーマの講座が開かれていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
お店×講師
今回の会場は、あんどぷらす2F。
「あんどぷらすっぽい」と持ってきてくださった光るダルマ
講師はGOOD TIMING TEAのオーナー・和田さまです。
GOOD TIMING TEAとは、静岡市葵区鷹匠にお店を構える日本茶カフェ。
こだわりのお茶をはじめ、さまざまなドリンクや軽食を楽しめるお店です。
実は、和田さまのご実家である「だるまや和田清商店」さまは、製茶卸とダルマ製作を手がけており、GOOD TIMING TEAの店内にもダルマが並んでいます。
弊社とは、「Reborn Party」でのドリンク出店やサイト制作のご縁もあり、今回講師をお願いし、快く引き受けていただきました。
▶ お茶やダルマの販売も行っているGOOD TIMING TEAさんのサイトはこちら!
サイト制作の裏話も公開中です。ぜひあわせてご覧いただけたら嬉しいです。
イベント内容
手のひらサイズのかわいらしいダルマを自由にデザインし、世界にひとつだけのオリジナルダルマを作ります。マジックを使ってペイントできるので、小さなお子さまでも安心。
色の組み合わせや筆の運びによって、ダルマの表情がガラリと変わるのが楽しく、個性あふれる作品がたくさん誕生しました。
さらに、今回はうれしいGOOD TIMING TEAさんの抹茶ラテ付き。
(抹茶が苦手な方には、別のお飲み物もご用意いただきました。ありがとうございます!)
いざ!ダルマの絵付け
ダルマのお話
はじめに、講師の和田さまからダルマのお話を伺いました。
日本茶カフェ「GOOD TIMING TEA」と、ご実家である「だるまや和田清商店」とのつながり、ダルマの歴史、そして日本では縁起物として片目を入れて願掛けをする風習があることなど…
ダルマのモデルは実在した偉いお坊さんなんだとか。モデルがいたんですね…!日本では古くから親しまれてきたダルマですが、意外と知らないことも多く、私自身も楽しく聞かせていただきました。
さて、ダルマについて知ったところで、今日はそんなダルマに自由にデザインをしましょう!ということで始まりました。
どんなダルマが生まれるのかワクワクしますね。
さっそく作りはじめます
まずはペンをとって… 絵付け開始!
お子さんたちはスタートダッシュが早い。迷いなくどんどん描き進めていきます。
一方、大人のみなさんは描き出しに少し悩んでいる様子。
でも、気がついたらいつの間にか描き始めている…!
子どもも大人も、みんな真剣そのものでした。それぞれのペースで、思い思いに進めていきます。
気がつくと、会場はとっても静かに… そのくらい、みなさん集中されていました!
実は、和田さん曰く「毎回、みなさん夢中で描き進めてくださるので、絵付け中は講師がやることがなくなる」のだとか。笑
たしかに、みなさんの様子を見ていると、つい自分もやりたくなります…!
そんなこんなであっという間に1時間半が経ちました。
みなさん、お疲れさまです!それでは完成したダルマたちをちょこっとお披露目させてください。
完成!
とってもすてきなダルマが完成しました!
やっぱり、一人ひとり全く違うデザインで、それぞれの個性や想いが伝わってきます。
ずらっと並べると、さらにかわいさが増しますね。
同じテーブルで作業していたみなさんのダルマ、色合いにどこか一体感があってマッチしています!
まとめ
以上、ダルマの絵付け体験の様子をお届けしました。
時間いっぱいまで楽しんでいただけて、私たちスタッフもとても嬉しかったです。
またぜひ、こうした企画をご一緒できたらと思います。
ご参加くださった皆さま、そして講師の和田さま、本当にありがとうございました!
イベントスペースについて
今回使用したあんどぷらす2Fのスペースは、イベントスペースとしてもご利用いただけます。
気になる方はお気軽にご相談いただけたら嬉しいです。
《 イベントスペースご利用のお申し込みはこちら 》